Y版山姥日記

旧山姥日記

2013-01-01から1年間の記事一覧

9月17日18日19日の富士山・十五夜さん

9月17日 午前5時48分頃 午前7時15分頃 9月18日午後5時28分頃 9月19日 お昼頃 午後5時48分頃 嵐の次の日の日の出を 窯焚きをしていた夫が撮った。 前日の嵐がウソの様な穏やかな夜明けだったようだ。 ワタシはまだ白河夜船・・・ 今朝、…

9月10日から16日の富士山その②・16日

9月16日 午後0時29分頃 午後1時10分頃 午後4時4分頃 午後5時14分頃 午後5時54分頃 その頃の月 午後6時2分頃 大変な嵐だった。 京都嵐山の映像を見て 桂川のこんな姿を生まれて初めて見た と、夫は言った。 我が家は然程の事はなかったが …

9月10日から16日の富士山・その①

9月10日午前7時53分頃 9月11日午後0時31分頃 9月12日 午前6時頃 午前9時5分頃 9月13日午後3時3分頃 9月14日 午前6時24分頃 午後5時19分頃 9月15日 午前6時5分頃 午後0時18分頃 台風が近付いてくると いつものお天気おネエサン…

9月6日から9日の富士山・秋の夜

9月6日午前8時5分頃 9月7日午後2時26分頃 9月8日午後6時4分頃 9月9日 午後4時12分頃 午後5時59分頃 今日は九月九日 重陽の節句 菊の節句である。 とは言え 新暦九月九日は 菊の花の節句とはいかない。 近所のアヤコさんやサチコさんは …

9月5日の富士山・笠雲2種

9月5日 午前8時29分頃 午後0時29分頃 午後0時52分頃 昨夜 午前2時少し前 雷が小康状態になったので (雨は強く降り続いていたけれど) 2階の寝所に行ってベッドにもぐりこんだ。 午前3時半頃 目を覚まし、チビ犬豆蔵が怖がっているので再び階…

9月3日4日の富士山・蔦の絡まる風呂場前

9月3日 午前7時12分頃 午前10時28分頃 午前10時38分頃 9月4日午前6時45分頃 今日もまた竜巻。 どうなっちゃってるんだろうか・・・ ネバタ州じゃないのにね と、亭主はまたアホタレなことを言っていた。 今、 富士山周辺は大雨警報と洪水…

9月1日2日の富士山・龍の巣

9月1日 午前6時12分頃 午後4時44分頃 9月2日 午前9時36分頃 午後4時42分頃 竜巻の出来るとき 漏斗雲が空から下に降りてくるところの映像を 息を呑んで見つめた。 20年以上前 イラク戦争開戦のニュースを 当時5歳の息子は「あー!」叫び指…

8月31日の富士山・八月に惜別を

8月31日午前8時2分頃 夏休みがもうすぐ終わるという頃になると 畳に寝そべって 行く夏に思いを寄せていた記憶がある。 東京の片隅の商店街の路地裏の家だ。 二階建ての二軒長屋で 裏は大工さんや職人さんたちの長屋が続いていた。 江戸時代の話ではない…

8月27日から30日の富士山・初体験の・・・

8月27日午前6時19分頃 8月28日 午前5時57分頃 午前8時17分頃 8月29日午後6時03分頃 6月30日午前8時31分頃 それは昨日の事 生まれて初めて夜遊びに出掛けた。 初めてのBARである。 車で出かけたので駐車場に案内してもらい 若いオ…

8月26日の富士山・黎明

8月26日 午前5時27分頃 1分後 そのまた1分後 今朝方 ワタシよりも先にヤツは目を覚まし 何やらガタガタとやり始め 何事かと思ったら いつもワタシが富士山を撮る息子の部屋で富士山を撮っていた。 まだ日の出前。 東雲色の空。 たなびく雲は、真夏の…

8月24日と25日の富士山・江津の雨と星空

8月24日午前6時31分頃 8月25日午後5時50分頃 昨日早朝のこと NHKのニュースを見て 寝ぼけ眼が一瞬にして覚醒した。 息子が結婚して親戚となった嫁さまの叔父様夫婦は 島根県江津市に住んでいて 島根県が行った事もないのに ものすごく身近に感じ…

8月20日から23日の富士山・雷鳴轟く

8月20日午前6時35分頃 8月21日 午前5時頃 午前7時13分頃 8月22日午前7時51分 (ウチから少し歩いたところからの風景) 8月23日午後0時13分頃 それはお昼過ぎのこと 人穴の牛飼いのみっちゃんちに行こうと仕度していた。 雨だという…

8月12日から19日までの富士山・ご無沙汰しておりますです。

8月12日午後2時16分頃 8月13日午後5時30分頃 8月14日午後6時24分頃 8月15日午後5時48分頃 8月16日午後5時12分頃 8月17日午前8時18分頃 8月18日午後4時7分頃 8月19日午前7時45分頃 ご無沙汰しております。 お…

8月9日10日11日の富士山・雨後の風

8月9日午後5時6分頃 8月10日午後2時14分頃 8月11日 午後1時20分頃 午後6時22分頃 午後6時41分頃 午後6時53分頃 茹だるような日々。 富士山はなかなか姿を現さず けれども洗濯物はカラッカラに乾く。 夕時は裏山からの湿気を含んだ…

8月3日から8日の富士山・秋立つ日

8月3日午後1時46分頃 8月4日午後0時29分頃 8月5日午後4時9分頃 8月6日午前6時15分頃 8月7日午前9時31分頃 8月8日午後4時56分頃 それは昨日7日の事 七夕飾りの竹がどこの田圃にも刺さっていないことに気付き 何ゆえに?と、疑…

8月1日2日の富士山・葉月八月

8月1日午後6時23分頃 同じ頃 南の空(雲の様子に変化の兆し) 午後4時11分頃の裏山の空 8月2日午後1時7分頃 8月がやって来た。 とは言え、 この何日間は(半月くらいかしら)梅雨のように 鬱陶しい日々が続いている。 一日夜半の雨は強く 2日…

7月28日から31日の富士山・サヨナラサンカクマタキテシカク・・・

7月28日午前9時6分頃 7月29日午後6時21分頃 7月30日 午前6時33分頃 午前9時22分頃 7月31日午後1時3分頃 7月が去っていく。 田舎は お盆も8月なら七夕もまた8月。 七夕が近付くと あちらこちらの田圃に七夕飾りの竹が突き刺さる…

庭の仔野の仔・密やかに夏から秋へ・・・

カサブランカが全部咲いたと思っていたら 何輪かは既に散っていた。 松明草(ベルガモット)も咲いていたけれど写真撮るの忘れちゃった。 かつて「カサブランカ」という映画があった。 夢見る夢子さんだった母と叔母たちは ハンフリー・ボガートのかっこよさ…

7月24日から27日の富士山・魔が差す

7月24日午後5時2分頃 7月25日午後5時13分頃 7月26日午前10時31分頃 7月27日 午後3時23分頃 午後6時47分頃 それは昨日の事 夕闇迫る頃 ヒグラシが哀愁を帯びた啼き方をする。 夕飯の仕度をしながら その声を聞く。 心の奥底で 忘…

7月23日の富士山・月に吼える・・・かも・・・

7月23日午前6時49分頃 昨夜はこの里山も暑くて 窓を開けて寝た。 で、今朝 ヒグラシの声は確認できなかったけれど 土鳩は鳴いていた。 富士山も 空に溶けてしまいそうなくらいだった。 今宵 満月。 午後9時16分頃 午後9時17分頃 午後9時18分…

7月19日から22日の富士山・風立ちぬ

7月19日午前7時53分頃 7月20日午後3時15分頃 7月21日午前10時34分頃 7月22日午後1時24分頃 堀辰雄の『風立ちぬ』を最初に読んだのは 中学の時だったろうか、それとも高校に入ってからだったか。 伊藤左千夫の『野菊の墓』と堀辰雄…

庭の仔野の仔・カサブランカ咲いたと富士宮散策と・・・

一日中晴天が続く日が殆どない今夏。 早すぎた梅雨入りと梅雨明けとに心も身体も追い付けないでいるのです。 さて、何日か前の事 お隣といっても、山にへばりついている家なので お隣は我が家から畑(元は)一枚分下にあって、 その下のウチの玄関先から我が…

7月15日から18日の富士山・夏の黄昏

7月15日午前9時40分頃 7月16日午後7時14分頃 7月17日午前9時7分頃 7月18日 午前11時37分頃 午後6時14分頃 午後6時57分頃 日が裏山に落ちてから少し経つと ヒグラシが鳴き始める。 カナカナカナカナカナ・・・ 日の出直前のヒ…

7月14日の富士山・蝉啼く

7月14日午前6時40分頃 昨日、 そう、思い返してみると昨日の日中のこと。 ニィニィゼミが啼いていた。 夏が来たんだなぁって思いながら二度目の洗濯物を干していた。 蝉が鳴く。 夏が来たんだ。 と、 今朝方、蜩が啼いた。 ヒグラシと言うと お街の人…

7月11日12日13日の富士山・合歓

7月11日午後0時35分頃 7月12日午前11時08分頃 7月13日 午前6時35分頃 午後7時04分頃 2週間ぶりでヨガのお教室に行く。 その帰りの事。 ヨガをやっている間に雨が降ったようで 外はむっとするほど。 車を走らせ、我が家の向かいの山の中…

7月9日10日の富士山・空の色 山の色

7月9日午前11時59分頃 7月10日午後0時5分頃 梅雨が明け ほんとに梅雨が明けたのかと疑心暗鬼ではあるのだけれど 梅雨は明け・・・ それは今朝(10日)のこと ごみの集積所までエッチラオッチラごみ袋を提げていく。 今日のごみはやけに思い。 …

7月8日の富士山・終の棲家

7月8日 午前9時43分頃 午後7時頃 父母が終の棲家にと求めた家は伊豆にあり 主たちが鬼籍に入る直前から貸家となっていた。 その何代目かの借家人が退去し また新しい借りてくれる人が現れた。 築35年弱の一軒家だけれど 年寄りが住むにはちょうどい…

7月5日6日7日の富士山・七夕ならず

7月5日午後6時17分頃 7月6日午後5時31分頃 7月7日午後3時14分頃 梅雨が明けてしまった所もあれば 猛暑のところもあるという。 ワタシの棲む富士山西側の小さな村は 霧の中。 少しばかりの太陽に急いで洗濯物を出し 霧が裏山の山肌に沿って降…

7月1日から4日の富士山・7月が始まり半夏生

7月1日午前8時19分頃 7月2日午後5時51分頃 7月3日午前6時48分頃 7月4日午後5時25分頃 鬱陶しい日が続く。 漸く梅雨らしい空模様だ。 我が家は今 深い霧の中にある。 気温はあまり高くないので、蛍は上がってきていない。 外では虫の音が…

6月の読書・・・よく遊びました。

2013年6月の読書 読んだ本の数:2冊 読んだページ数:517ページ ナイス数:7ナイス http://ecx.images-amazon.com/images/I/41m4pPma3ZL._SX100_.jpg食堂かたつむり (ポプラ文庫) 読了日:6月20日 著者:小川 糸 http://ecx.images-amazon.com/images/I/515c…