Y版山姥日記

旧山姥日記

山のオバちゃんたちは京都を目指す

それは10月15日朝6時少し前の事。 
友人のマスダさんは新しい車で迎えに来てくれて新富士駅へ。
朝一番の新富士駅は思ったとおり人がいつもより多い。
年長の二人のネエサマは既に改札前のオブジェに座りまっていた。
セブンさん(と言う通り名の友人)が千円のお土産クーポン付きの往復券を
夫々に渡してくれてホームへ。こだまへ乗り込みあっという間に京都駅。
 
5人乗れるタクシーを捜し
流石に観光地で、小型のタクシー運転手さんは「あっち」と指差し
5人が乗車できる中型のタクシーを教えてくれる。
そのタクシーで「百万遍さんまで」
運転手さんは「ここが南座」とか「五条の橋は牛若丸の時にはまだなかった」とか
いろいろと山出しのオバちゃんたちに観光案内をしてくれる。
 
 
と、書いていると全てを書かなくては気がすまなくなるので
 
 
イメージ 1
 
京大のお向かいの
智恩寺境内で行われる
百万遍の手作り市。
 
ベニシアさんが紹介したので有名だけれど
昔から賑わっていたそうだ。
 
                 
イメージ 2
                                                                                                                                                   
台風の影響で
雨が降ってきてしまい 
買い物も大変になってきたけど
あんまり買う物もなく
 
境内の小さな店を
冷やかして歩いていた。
 
お昼過ぎに山門のところで5人は落ち合い
タクシーに乗って烏丸通りへ
 
 
ビストロセプトと言うお店を
友人のお嬢さん(京都在住)に教えてもらって
ランチを頂く。
 
イメージ 3
 
 
かぼちゃのババロアかと思ったらババロアカカオ風味だった。
記憶って曖昧ね。
 
このお店、ガイドブックにも載ってないし
地元の人じゃないと分かんないよねと言ったら
タクシーのおっちゃんも知らなかったらしい。
 
お味はとてもよくて
仏蘭西麺麭も美味しくておかわりした。
 
 
このビストロへ行くときに乗ったタクシーのおっちゃんは
朝乗ったタクシーの運転手さんとは趣が違い
京都観光案内と言うより世間話をしているようで
その世間話の中にユーモアもあり豆知識もありで
楽しかった。
このおっちゃんは「京大の学生さんを婿に貰うといいよ」と。
しかし、ワタシには未婚の娘はもういないので
「んじゃ、ワタシの婿に」と言ったのに
友人たちまで無視を決め込んだ。
 
なんか言ってくれないと悲しくなるんだけどなぁ。
 
 
 
食べ終わると歩いて錦市場へ。
 
外人さんのツアーが観光バスを降り
ぞろぞろと錦のほうへ歩いて行く。
 
オバちゃんたちも自然と早足になり
 
イメージ 4
 
 
 見るもの見るもの欲しくなる。
 
 生麩を買い
鯖寿司を買い
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
九州のお菓子だとばかり思っていた
鶏卵素麺も買った。 
 
鶏卵素麺は九州のお菓子と思っていましたと
店のご主人に言うと
 
 南蛮渡来のお菓子ですから
九州と大阪とここでしか作っておりません
 
とのこと。
 
 
虎屋の羊羹よりも好きなんだけどなかなか売ってないのよね。
嬉しかったわ。
 
 
 
松露も五色豆も欲しかったけど
井筒の昔ながらの生八橋と七味唐辛子と千枚漬けを買い
 
エコバックは肩に食い込むほど重くなっていた。
 
ので、
京野菜や、鯛のアラも欲しかったけど断念し
 
イメージ 6
 
錦の天神さんに
家内安全商売繁盛を祈ったけど
天神さんは学問の神様だわね。
 
 
 
新京極を歩き
「ここ歩いたことある」とおもった。
そうよ中学の時に歩いたんだった。
 
などと思い出にも耽り
 
 
バスに乗って京都駅へ。
 
最終の一本前のこだまに乗り
無事新富士へ着いた。
 
 
 
 
京都は日帰りではだめね、やっぱり。
 
 
秋のしっとりした京都など目もくれず
山のオバちゃんたちはとっては
食料品の買い込みツアーだったのだ。
 
あ~あ・・・
 
 
まぁいいか。
 
 
 
イメージ 7