Y版山姥日記

旧山姥日記

9月5日から9日の富士山・下弦の月

9月5日午前9時4分頃
イメージ 1
 
イメージ 2
 
9月6日午前9時38分頃
イメージ 5
 
9月7日午前6時50分頃
イメージ 6
 
イメージ 7
 
9月8日午後3時6分頃
イメージ 8
 
イメージ 9
 
9月9日午前8時22分頃
イメージ 10
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
昨日(8日)
我が家のカレンダーイメージ 12によると
下弦の月だったらしい。
 
その前夜(7日の深夜)
外に出てみると美しい半月で
「ねぇ、今晩の月は上弦下弦のどっち?」
と、夫に訊ねても
「調べてみなさい」と、軽くいなされた。
ヤツも知らなかったのだろう。
カレンダーを見て確認。
こういうときにこのカレンダーは役に立つよい仔だ。
 
 
月の季節。
昭和49年6月10日八版発行の
季語辞典(大後美保 編)には月の異名が沢山載っている。
「ささらえ男」「「金丸(キンガンと読む!)」とか
「皓魄(かはく)」「嫦娥(こうが)」とか・・・
難しいのやら可笑しいのやら理解不能のやらが載っているが
これが平成20年6月30日初版発行の
なんだか優等生のような別名ばかりが少し載っているに過ぎない。
 
なんっちゃって、
分かった風なこと書いたけど
全く分かっていない背伸びしたかっただけです。
ゴメンナサイ。
 
で、日付が変わって9日になってしまっているけれど
 
9日午前0時4分頃                9日午前8時19分頃
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アンマリよくない写真だけど、
8時間たつと逆さまになるんだねお月様。
 
 
 
月の美しい季節になってきた・・・・